ゲストハウスCOMPASS の改装工事も年内で終わる予定です。
工事関係者の方はラストスパート頑張って頂きました。
皆さんありがとうございました!!
これからが私たちの本当のスタートです。
気を引き締めて行かないと・・・
そう思った途端、荷物にまみれて途方にくれてます。
english version
2013年12月29日日曜日
2013年12月20日金曜日
これぞゲストハウスですね!!
京都のゲストハウス”沖のまちやど”さんに勉強を兼ねて宿泊させていただきました。
同じゲストハウスを開業する私たちを快く受け入れて頂き本当に感謝です!!
オーナーのお二人の温かさに包まれた素敵なお宿でした。
同室のドイツからの女性の方も一緒にお風呂屋さんに行ったり楽しい時間を過ごせました。
これぞゲストハウスに泊まる醍醐味ですね!!
2013年12月17日火曜日
2013年12月11日水曜日
ゲストハウス COMPASSのロゴができました!!
ゲストハウスいう職種、COMPASSという横文字の名前、古い町屋、年を重ねた私たち・・・
全く統一感の無い状態でデザイナーさんに無理な注文をお願いしました。
そして可愛くて優しいCOMPASSが出来上がりました!!
私にピッタリ!!
english version
全く統一感の無い状態でデザイナーさんに無理な注文をお願いしました。
そして可愛くて優しいCOMPASSが出来上がりました!!
私にピッタリ!!
english version
by Graphic Designer Mr,Yuki Yanagisawa
お世話になっています PARTⅡ
だんだん寒くなってきました。
そんな中でも車のマークのごとく、忍者の様に頑張って頂いています!!

アイデア一杯!勉強になります!! デザインをして頂いた今井秀明先生
english version
そんな中でも車のマークのごとく、忍者の様に頑張って頂いています!!
電気技師の山本さんと中村さん。色々教えていただきました!!
アイデア一杯!勉強になります!! デザインをして頂いた今井秀明先生
赤いマフラーが素敵な、行政書士の北川宗先生
2013年12月8日日曜日
トレジャーハンター
何年ぶりの故郷でしょう?!
古い町屋のゲストハウスに合う、古い家具を探しに田舎の実家へ行ってきました。
住んでいた子供の頃は、田舎の家は古くて、暗くて、寒くて、不便だと思っていました。
でも同じ物なのに今は宝の山に見えました !!
english version
古い町屋のゲストハウスに合う、古い家具を探しに田舎の実家へ行ってきました。
住んでいた子供の頃は、田舎の家は古くて、暗くて、寒くて、不便だと思っていました。
でも同じ物なのに今は宝の山に見えました !!
english version
2013年12月4日水曜日
外装工事始まる!!
リノベーションは分業体制で、大工さんの仕事は終わりました。
これからは外装工事に入ります。塗装屋さんお願いします~!!
どんなお化粧になるんでしょう!? ワクワクします!!
english version
フロントもできました~!!
これからは外装工事に入ります。塗装屋さんお願いします~!!
どんなお化粧になるんでしょう!? ワクワクします!!
english version
フロントもできました~!!
2013年12月1日日曜日
登録:
投稿 (Atom)